伊豆の季節を感じて
伊豆から発信する暮らし情報!!
投稿日:2016年11月19日
-
執筆者:おどりこ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
下田蓮台寺温泉のお湯は何処から来たの?!下田の走湯とは?金谷旅館の仙人風呂!!
下田大賀茂の「走湯神社」(そうとうじんじゃ)は「走湯」(はしりゆ)と書きます。現在、大賀茂は温泉がなく、蓮台寺は蓮台寺温泉として有名です。なぜ、温泉がでない場所で「走湯神社」があるのでしょう?私はこれ …
ニートが増えて働き手が足りなくなるの?AIに仕事を取って代わられるでしょ?
OECD(経済協力開発機構)は、日本の15歳から29歳までの若者のうち、働かないで教育も受けていない人をニートと呼んでいます。そのニートの割合が、2015年で10.1%(170万人)だったと報告書を発 …
田中華絵(資生堂)マラソンアジア大会ジャカルタ!
田中華絵選手は2017年12月1日に資生堂に移籍しました。 田中華絵選手はまだオリンピックの切符は手にしていません。今回の4年に1度のアジア大会で好成績を出してほしいです。田中華絵選手のアジア大会ジャ …
綺麗な海は日本で沖縄以外にもある!日本一透明度の高い海に負けない伊豆の海!
日本一透明度の高い海っていうと沖縄周辺の島々とか、小笠原諸島が有名だと言われいますが、伊豆の海も負けないくらい綺麗ですよ。関東からなら近場ということで日本で沖縄以外で綺麗な海は伊豆と言っても良いでしょ …
土佐藩出身の龍馬が下田で脱藩を許されたのは嵐と勝海舟のおかげ!!龍馬像にポケモンGO出現!!
江戸時代末期の志士坂本龍馬。土佐藩(今の高知県)出身の坂本龍馬が下田とどのような関わり合いがあったのでしょうか?龍馬が結成した亀山社中は長崎ですし、龍馬の眠る墓は京都霊山護国神社です。下田となにが関係 …
ブログの管理人、踊り子と申します。
伊豆のイベントやおすすめの観光地をご紹介しています。そのほか気になる情報やお役立ち情報も発信しています。どうぞゆっくりしていってくださいね。
詳しい運営者情報はこちらからどうぞ!⇨https://izuno7.com/profile
人気記事表示