伊豆の季節を感じて
伊豆から発信する暮らし情報!!
投稿日:2016年11月19日
-
執筆者:おどりこ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メールアドレス
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
伊豆クレイル予約方法、状況、運転日、座席表、料金表やランチ、車内販売について!
2016年7月16日に運行開始された伊豆クレイル。女性に人気のデザイン!小田原駅 – 伊豆急下田駅間で土曜日や休日に1日1往復で運用されています。 全車両グリーン車指定席の快速列車、伊豆ク …
伊豆で猫と泊まれる宿、ペンションはどこ?
猫って1日位ならお留守番できるから、家に置いていくこともできるけれどやっぱりちょっと心配です。 伊豆を旅するときに、愛猫を連れて行きたいですよね。ウサギと犬だけOKという宿もあるみたいです。猫と旅をし …
絵本専門店「えほんやさん」が静岡県三島市にオープン!
静岡第一テレビ、「news every.しずおか」で静岡県三島市に絵本作家が開いた本屋さん「えほんや」をやっていました。 その絵本専門店「えほんや」がママの支えになれば良いと思って開店したそうです。 …
龍宮窟がドラマのロケ地で有名に!行き方と住所と駐車場は?
伊豆下田にある龍宮窟(りゅうぐうくつ)はドラマのロケ地になったりして話題になっています。(ドラマの名前は忘れてしまったけれど)ハートが鍵となったドラマにも出てきたし、校閲ガールにも出てきました。 紅の …
伊豆観光で冬と夏休みの子供向けランキング!子供連れ室内遊びや宿泊はここ!
伊豆は都内から近いですし、伊豆には自然がたくさん残っているので、忙しい毎日を過ごしている方は伊豆に来るとリラックスできますよ~。是非子供の夏休みに合わせて観光にいらしてくださいね。 冬だって子供向け( …
綺麗な海は日本で沖縄以外にもある!日本一透明度の高い海に負けない伊豆の海!
日本一透明度の高い海っていうと沖縄周辺の島々とか、小笠原諸島が有名だと言われいますが、伊豆の海も負けないくらい綺麗ですよ。関東からなら近場ということで日本で沖縄以外で綺麗な海は伊豆と言っても良いでしょ …
お吉記念館はお吉物語のハリスとお吉の資料がいっぱい!天津羽衣や島津亜矢の歌!
伊豆下田の宝福寺にはお吉記念館があります。天津羽衣さんや島津亜矢さんのDVDも販売していますよ。 「唐人お吉」(とうじんおきち)とは、なぜ日本人なのに「唐人」(とうじん)とよばれたのでしょうか?これは …
ラブライブの声優が不仲って本当なの?!あわしまマリンパークが聖地の理由とは!?
ラブライブAQUOSの声優さんたちって仲良さそうにみえるけれど不仲説もあるって本当なの?ラブライブに苦手な人とかも居るのかしら?それともまだメンバーが打ち解けていない時期に不仲説が流れてしまったのかな …
中村静香、驚きの高校時代とは?!写真集ムック本「ナカムラシズカVR」vrブック撮影場所は伊豆下田!!
中村静香さんは、高校時代はどこで、どんな暮らしをしていたのかしら? グラビアアイドルの中村静香さんが10日、都内で行われた「ナカムラシズカVR」(徳間書店)発売記念イベントでは、自身の恋愛について「2 …
東海静岡の紫陽花名所は下田あじさい祭り2018!パンフレットと駐車場や開花状況、見頃早わかり!!
伊豆下田のあじさい祭りは2018年6月1日から30日まで開催されます。毎年のイベントですが年に一度の紫陽花の時期が楽しみです。金目祭りも同時開催です!パンフレットや駐車場、開花状況、見頃をお伝えいたし …
御朱印とは料金の渡し方や御朱印帳の袋は必要なの?ご神体や分身で効果ありって本当?
お寺や神社がパワースポットとして人気がでてきました。だから参拝者も若い人たちで賑わっているらしいです。中には縁結びで有名なパワースポットだってありますから気合が入りますよね!(^o^)丿 熱心に参拝す …
伊豆観光列車、豪華な青い「ザ・ロイヤル・エクスプレス!!」料金と停車駅、予約方法は?
2017年7月21日から伊豆の観光列車として運行されたThe royal express ザ・ロイヤル・エクスプレスが、とても贅沢な旅を提供してくれます!JR東海道線の横浜駅と伊豆急行線の伊豆急下田駅 …
MOA美術館「紅白梅図屏風」年に一度梅の時期に本物特別公開!! 熱海温泉街散策食べ歩き!!
MOA美術館は国宝「紅白梅図屏風」を所有している熱海にある立派な美術館です。毎年梅の時期に本物を公開する「紅白梅図屏風」。本物を観賞できるのは1年の中で一時期だけなんです。 2018年は1月26日(金 …
俳優野村宏伸が下田に移住?テレビ朝日の「イチから住」妻子と離れて始まった!
「イチから住」というテレビ朝日の番組で伊豆の下田に移り住んだ野村宏伸さん、アルバイト生活を開始しました。この辺の回覧板でその旨がお知らせで回ってきているとはさすが観光地、テレビの力で観光客が増えるかも …
海外のビーチのような入田浜のお宿は濤亭!冬でもサーフィンが熱い!ハワイの海と比べたら?
やっぱり入田浜(いりたはま)が好き!一番透明で輝いている海、入田浜!!波が強い日と少し穏やかな日。どんな状況でも美しいです。 入田浜。サーフィンでも有名です。 ここを見つけたら、もうハワイなんて要らな …
下田で無料又は安い駐車場とマップ!!フェリー乗り場やペリーロードもこれでOK!!
車で伊豆の下田に訪れたら観光施設には駐車場がありますが、散策をする場合には駐車場を捜しますよね。 駐車場があるかどうか心配です。 記念館や博物館、水族館を訪れる場合は専用の無料駐車場がありますが、ペリ …
細野高原すすき野原年に一度の見頃は10月上旬から11月中旬。
細野高原のすすき野原は幻想的で素晴らしいです!年に一度の見頃は秋、10月から11月。とても広いのでゆっくりと散策を楽しめますよ。面積は125ヘクタール、東京ドーム26個分の面積。満月の夜にもいつか訪れ …
下田、黒船で密航を企てた吉田松陰はペリー提督に拒否された?!その後松下村塾で弟子に講義!!
吉田松陰(よしだしょういん)は天保元年(1830)松本に生まれました。幕末、吉田松陰は黒船来航のとき密かに渡米しようとして失敗した話は有名ですが、どんな人だったのでしょうか? 吉田松陰の像。正座をして …
伊豆半島誕生の秘密がここに!!フィリピン海プレートの移動で本州に衝突した伊豆半島!!その結果富士山もできた?!
私は何を勘違いしたのか、「伊豆半島は大昔にフィリピンからやってきて本州にぶつかったらしい。」と思い込んでいました。「フィリピン」ではなくて「フィリピン海プレート」だったのですね。 地層の断層が良く見え …
ぐらんぱる公園周辺のカフェに愛犬の駅!!陶芸の料金は?道の駅ぐらんぱるぽーとの海鮮焼きが楽しい!!
伊豆高原のぐらんぱる公園の隣にあるその名も「ぐらんぱるぽーと」という名の道の駅。この道の駅は遠くから見ると、遊園地の入り口かと思ってしまうくらい楽しそうで、ここへ遊びに行こう!という感じで駐車場にまっ …
舞茸茶の作り方!火加減や保存方法から粉末やトマトジュース、ピューレ効果、冷凍や残りの舞茸について!
舞茸茶の作り方は、テレビ番組「朝イチ」や「得する人損する人」でダイエットに効くと取り上げられました。 その後「名医のTHE太鼓判!」では舞茸が血糖値の急上昇を防ぐという特集もあり、舞茸がどんなに凄いき …
サンゴ礁とは簡単に説明:石と植物と動物のどれ?白化現象の現状と原因、影響と対策はこれ!!
サンゴって石みたいに見えますね。だけど生きているらしい。とすると植物なのかしら?海の底に居て、というよりも海の底に在って、動物には見えませんよね。あなたはサンゴは石か植物かそれとも動物か知っていますか …
橋爪遼が逮捕で橋爪功も母親も妹も呆然!?「たたら侍」上映中止と模倣犯での演技が台無し!
橋詰遼さんが覚せい剤所持で6月2日に現行犯逮捕されました。誠実そうな父親の橋爪功さんもさぞかしびっくりして、がっかりしていらっしゃることでしょう。一般人の母親も妹さんもまさか!という気持でどれほど落ち …
人気記事表示
最近の投稿
にほんブログ村