「 伊豆 」 一覧
-
-
伊豆ベロドローム設計改修と営業!料金や住所やアクセスはこちら!
2019/07/24 -観光地
伊豆ベロドロームはサイクルスポーツセンター内にあります。設計をしたのはラルフ・シューマン氏です。2020オリンピックまでに改修工事もあります。伊豆がオリンピック会場に選ばれて嬉しいです! 引用元:wi …
-
-
下田市北方領土マラソンと引き渡す計画ないロシアのプーチン大統領
2019/06/23 -歴史
下田市では毎年北方領土の日に(2月7日)北方領土マラソンがあります。マラソン好きな一般ランナーと、それから下田市内の中学生2年生は学校の行事として全員がマラソン大会に参加します。 伊豆下田のイベントマ …
-
-
赤ちゃんの温泉マナーに水遊びおむつはどう?伊豆高原日帰りならここ!
2019/05/25 -温泉
赤ちゃんの温泉マナーについてはいろいろな意見があります。赤ちゃんなんだから粗相をしても仕方ないという意見がほんのちょっとと、おむつの取れていない赤ちゃんを温泉に入れるなんて非常識という意見です。 確か …
-
-
2019/05/19 -生活
神奈川県と静岡県の境にある箱根山が2019年5月19日未明、噴火警戒レベルを1から2に引き上げました。河口付近立ち入り禁止の規制が必要になります。 箱根大涌谷 伊豆のお隣の箱根ですからとても気になりま …
-
-
熱海花火大会は何発?駅やmoa美術館や網代や伊東から見えるの?
2019/05/13 -観光地
熱海花火大会は1年を通して開催されます。夏だけの風物詩ではないんですね。熱海花火大会の時は駐車場が混雑しますが、夏以外の季節ならうまく停められることが多いです。 それでも熱海花火大会の日は駐車場や道路 …
-
-
あじさい祭り下田の駐車場と画像!2019期間と時間ライトアップは?
2019/05/12 -お花見、紅葉
2019年の下田のあじさい祭りが近づいていますね。紫陽花群生300万輪で日本一のあじさい祭りです。 会場は下田公園。だけど下田公園の駐車場だけでは数が足りません。あじさい祭りの時だけ臨時で下田公園のと …
-
-
雨でも楽しめる場所 伊豆(東海静岡)がこどもに人気!izooとkawazooの魅力!
2019/03/05 -観光地
雨でも楽しめる場所が東海地方、静岡県伊豆にあります。雨でも楽しめるのは屋内だからです。 普段見たことのない恐ろしいはずの蛇や食べる姿が可愛いカメや色鮮やかなカエルが凄く可愛いんです。ちょっとマニアック …
-
-
伊豆クレイル予約方法、状況、運転日、座席表、料金表やランチ、車内販売について!
2019/01/20 -観光地
2016年7月16日に運行開始された伊豆クレイル。女性に人気のデザイン!小田原駅 – 伊豆急下田駅間で土曜日や休日に1日1往復で運用されています。 全車両グリーン車指定席の快速列車、伊豆ク …
-
-
2018/11/14 -観光地
猫って1日位ならお留守番できるから、家に置いていくこともできるけれどやっぱりちょっと心配です。 伊豆を旅するときに、愛猫を連れて行きたいですよね。ウサギと犬だけOKという宿もあるみたいです。猫と旅をし …
-
-
メガソーラービジネスの今後を考える!伊豆高原メガソーラー中止の理由は?
2018/10/24 -生活
太陽光発電を個人の家の屋根に取り付けるというのはだんだんとポピュラーになってきました。 だけど、広い土地を外国資本へ転売するというのはどうかな?と思います。もともと太陽光発電は自然環境を守るために開発 …
-
-
竹あかりが下田の街を照らす!竹楽しみまくる2018 Bamboo Lighting in Shimoda
2018/10/17 -観光地
竹の中にろうそくを灯して、灯りが照らす景色を楽しみたい方は伊豆下田に集まれ!夕暮れ時にライターを持参して一緒に点灯しましょう。 竹ランプって作ったことありますか?自然の竹に穴をあけて、中に火をともしま …
-
-
「えほんやさん」が三島市にオープン!えがしらみちこの絵本専門店が話題に!
2018/10/16 -生活
静岡第一テレビ、「news every.しずおか」で静岡県三島市に絵本作家が開いた本屋さん「えほんや」をやっていました。 その絵本専門店「えほんや」がママの支えになれば良いと思って開店したそうです。
-
-
龍宮窟がドラマのロケ地で有名に!行き方(アクセス)と住所と駐車場は?
2018/08/28 -撮影場所
静岡県、伊豆下田の田牛(とうじ)にある竜宮窟(りゅうぐうくつ)はドラマの撮影ロケ地になったりして話題になっています。(ドラマの名前は忘れてしまったけれど)ハートが鍵となったドラマにも出てきたし、校閲ガ …
-
-
伊豆観光で冬と夏休みの子供向けランキング!子供連れ室内遊びや宿泊はここ!
2018/08/23 -観光地
伊豆は都内から近いですし、伊豆には自然がたくさん残っているので、忙しい毎日を過ごしている方は伊豆に来るとリラックスできますよ~。是非子供の夏休みに合わせて観光にいらしてくださいね。 冬だって子供向け( …
-
-
綺麗な海は日本で沖縄以外にもある!日本一透明度の高い海に負けない伊豆の海!
2018/08/12 -海
日本一透明度の高い海っていうと沖縄周辺の島々とか、小笠原諸島が有名だと言われいますが、伊豆の海も負けないくらい綺麗ですよ。関東からなら近場ということで日本で沖縄以外で綺麗な海は伊豆と言っても良いでしょ …