手汗が出るときって緊張しているときが多いけれど、振り返ってみると、緊張していなくても手汗でじっとりしている時期があったのです。
自分が手汗をかいていないときは、他の人の手が湿っていると気になりますよね。ということは相手は自分の手が湿っているのがわかるのかな?
爽やかに握手したり、手をつなぎたいです。できれば市販のもので簡単に薬を塗りたい。百均や薬局に手汗に良いものが売っているのかしら?
汗といえばベビーパウダーが昔からありますが、ベビーパウダーを手に塗って効き目があるのかしら?もしすぐに効くなら便利だと思うけれど。
それで手汗の止め方で簡単にできる方法を調べてみました。
Contents
手汗の原因
まず、簡単に手汗の原因も説明しますね。原因究明よりも治したい気持ちのほうが大きいと思いますが、そもそもなんで手から汗がでてくるのか?を知ってから次に進みましょう。
手汗の原因1. 精神的な手汗
短時間の緊張や、長く続くストレスでも手汗が出てくることがあります。落ち着いてリラックスすれば手汗が止まりやすいと言われていますが、そんなことコントロールできない状況だから手汗までかいているんですよね。
でも、まあ、とりあえず自分にとっての落ち着く方法を見つけましょう。例えば、ゆっくり1、2を数えて鼻から息をすって、口から1、2、3、4を数えて息を吐くなど。
息を吸う時間よりも息を吐く時間のほうを長くするだけでも気持ちが落ち着くそうですよ。
手汗の原因2. 何らかの疾患による手汗
直接手汗という疾患ではなくて、別の身体の異常があって手汗がでていることも考えられるので、長く続いて、あまりにもひどいときには専門医に診てもらうほうが安心です。
手汗の原因3. 汗腺機能の低下
身体の汗腺機能が低下したときに、顔や手から汗がでるそうです。顔や手の汗腺機能は低下しにくいから、身体の調子が悪くて汗腺機能が低下していても、体全体からの汗は少なくて、手や顔から吹き出ていることもあるようです。
手汗の止め方
手汗がひどい場合の対処法は手術がありますが、手術まではしたくないし、そこまでひどくはないけれどもう少しなんとかしたい、というときには塗り薬はないのかな?って考えます。
男性も女性が手汗をかいていたら、興ざめしたりするのかな?そんなの気にしない方が嬉しいけれど・・制汗クリームがあるとは便利ですね。バッグの中に入れておけばいつでも簡単にどこでも塗れます。
デート前には必須かも。女子の方も手汗をかいている男性には、ちょっとがっかりしてしまいます。日本人の100人にひとりは手汗で悩んでいるそうです。
結構悩んでいる人は多いですね。
手汗の止め方1. 手汗特化の製品はネット販売が良さそうです。
- 1)【テサラン】は最大72時間サラサラが続くというすぐれもの!手汗に特化した手汗専用制汗剤です。手汗対策デオドラント!
テサランを使えば、異性とも安心して手をつなげます。
安心して握手ができるようになりますよ!
見た目は高級なハンドクリームみたいですね。
20年レベル3の手汗と格闘してきたけど、テサランとイオントのおかげでずいぶんストレスが緩和された。
さて、今日も原稿書きます✍️— アセロラ (@acerola100) 2019年5月3日
手汗でストレスを引きずっているのは心が疲弊してもったいないですから緩和されてよかったです。テサランは結構効果ありの口コミが多くて評判が良いですね。
公式サイトから購入のみ365日の返金保証がありますよ!
⇨定期購入なし!1つから試せる手汗対策クリーム TESARAN
手汗だけでなく、顔や脇、足にも使えて便利です。ピアノを弾くときや汗であまりにも足が臭くなる時も汗対策に使えます。テサランの香りはすっきりした香り。
関連記事:手掌多汗症にテサラン 売り場はどこ?即効性のある塗り方や効果がでるまで!
- 2)顔にも使える【サラフェプラス】!うなじに塗れば髪の毛が張り付かなくてサラサラ。
アロマの香りが人気です!サラフェプラスの特徴はお顔に使用できるところです。
美容成分が豊富なので、化粧水・乳液・下地効果まで含んだオールインワンジェルとして使用可能というところが最大のメリットだと思います。
手汗+顔汗に悩んでいる方には良いです。
- 3)フレナーラは、手汗対策用制汗ジェル!
手汗の原因であるエクリン線に作用するよう薬用ジェルが汗腺に浸透し、気になる手汗を防いでくれます。
手汗がヒドくて恋人と手をつなげないと悩んでいるあなたは素敵なチャンスをのがしてしまうこともありますよね。そうならないためにもフレナーラで手汗の悩みを取り除いてください。
そして人と握手するのが気まずいと思っているあなたはせっかく明るい性格でも手を差し伸べないだけで、暗っぽい性格だと誤解されてしまいます。
仕事で書類を書く時にタオル無しでは書けないというあなたも、なんだか仕事がもたもたしてしまうから残念です。
そんな悩みはフレナーラでさっさと解決してしまいましょう!
⇊ ⇊ ⇊
手汗の止め方2. 市販(薬局)の簡単塗り薬おすすめは?
市販で売っている簡単に買える塗り薬などはあるのでしょうか?
薬というよりも昔から使われているミョウバン水ですが、今でも薬局で売っています。
- デオアルム ミョウバン水
収れん効果のある柿渋エキスと緑茶エキスも配合。昔からミョウバン水は使われていますが、お肌にやさしいぶん、効果はゆるやかでしょう。
- テノール液 (指定成分:アルミニウムヒドロキシクロリド)
他の商品に比べ口コミが良かったです。口コミの一つにおっさんのコロンの香りというのがありましたが、ほとんど無臭という口コミもあり、べた褒めのほうが多かったです。塗った後は、しっかりと乾かしてくださいね。
佐藤製薬のテノール液<微香性>30ml~制汗効果が高く人気~
爽やかな香りがするロールオン(直塗り)タイプの制汗剤で、気になる汗や汗臭を抑えます。使い方は、キャップを取って頭部のボールをお肌に軽く押し当てて転がしながら適量を塗布します。
手を汚さずに簡単に塗れる為、外出先でも手軽に使えます。
手汗の止め方3. 百均で簡単に塗れるものは?
驚きの薬用デオドラント!まさか百均でこんなにかわいい入れ物に入ったローションが販売されていたなんてびっくりです。知っている人はとっくに使用していたでしょうけれど、人気で売り切れのときもあるから、まだ使用していない方は是非、お試しください。
■ダイソー/薬用デオドラントローション・3種https://t.co/vT4qR0c9QX
そろそろ気になる季節‥‥#ダイソー #デオドラントpic.twitter.com/moy8StBKKp
— 100円図鑑 (@100yen_zukan_) 2018年5月28日
有効成分はクロルヒドロキシアルミニウムとイソプロピルメチルフェノールで、無香料、 25ml、各種100円(税抜き)です。安いですね。
スーパーと百均でミョウバンとスプレー
【制汗剤が引き締め効果抜群?その5】ミョウバン水の材料のミョウバンはスーパーの漬物売り場で100円程度で売っています。もちろんスプレーもダイソーでGET!(^^)v #体質改善 #アンチエイジング
— ぽよよんろっく (@buono7) 2013年8月6日
スーパーでミョウバンを100円程度で買って、ダイソーのスプレーで保管するという手もありますね。
100gの水に5g~10g程度のミョウバンを入れて溶かします。ミョウバンは溶けにくいので解けるまでしばらく置いたほうが良いです。なので慌てないように前の日に準備してくださいね。
緊張すると汗がでる!ベビーパウダーは効くの?
手汗にすぐ効くベビーパウダー?
ベビーパウダーは、赤ちゃんの軽いあせもや、かぶれ、ただれの予防に使われてきました。肌に付けると、付けた直後はサラサラ効果があります。だから手汗にも使われたのかもしれません。
ベビーパウダーはサラサラはするのですが、残念ながら手汗を抑える効果はありません。ベビーパウダーで手汗を抑えるのはおまじないのようなものですね。
手汗の少ない人が、「大丈夫、これで安心。」とリラックスできればそれはそれで多少の効果はあるのかもしれませんから良いですものね。おまじないのベビーパウダーも効果があれば万々歳!
そして手汗が本当にひどくて気になる人は、やはり制汗用のパウダーを使用します。下の章を見てくださいね。
手汗にパウダータイプのファリネ!
ファリネはデザインがお化粧品のようで上品なのが良いですね。手汗に特化した商品で、長時間手をサラサラに保ちます。ファリネは超微粒子パウダータイプで使いやすくて人気です。
やっぱり市販のものや、ましてや百均のものとは比べ物にならないですね。同じパウダーでもベビーパウダーとは違って、制汗作用がしっかり効いています。
ファリネを手のひらに塗ると、毛穴の奥まで成分が密着し、手をサラサラにしてくれます。パウダーなら脇にも塗りたいですね。夏の脇汗すごいですから。
関連記事:ファリネで手汗改善や対策の効果ある?人気の評判と効かない口コミも暴露!値段はいくら?
この記事のおさらい
- 普通のベビーパウダーは手汗を止めないので制汗用のパウダーはファリネが良い。
- ダイソーの百均でも薬用デオドラントローションが販売されている。
- 昔から使用されているミョウバン水も手頃な値段である。
- 手汗特化の薬はネット通販であるテサランが一位!
手汗をとめたら、デートも怖くありませんね~。自信をもって手をつなぎましょう♪
それにそのままにして手汗で滑ってスマホを落としたら大変。手汗のお手入れをすれば手汗でスマホが反応しないという悩みも解決します。書類が手汗で濡れる心配からも開放されますよね。
関連記事:ロエグア手汗クリームやパウダーの効果や口コミは?石けんやフェミニンウォッシュもある!
関連記事:手汗の止め方、手術料金は?副作用や後遺症はあるの?病院は何科?
関連記事:手汗を止める方法中学生にはこれ!ピアノの発表会での対処は?!
以上、「手汗の止め方で緊張にすぐ効くベビーパウダーの威力?!市販の簡単塗りは百均や薬局にあるの?」でした。