伊豆は都内から近いですし、伊豆には自然がたくさん残っているので、忙しい毎日を過ごしている方は伊豆に来るとリラックスできますよ~。是非子供の夏休みに合わせて観光にいらしてくださいね。
冬だって子供向け(子供連れ)の遊ぶ場所や見どころがあります。
夏休みは海辺を訪れることが多いと思いますが、子供連れおすすめの施設や宿泊などもあります。雨の日やあまりにも寒いとき、あまりにも暑いときには室内で非日常を味わいたいでしょう?
伊豆には都会の児童館にはない室内遊びや体験があります。伊豆観光の子供向け(子供連れ)ランキングをどうぞ御覧くださいね。
Contents
伊豆観光で冬におすすめの子供向けランキング!
1.熱川バナナワニ園

http://bananawani.jp/
絶滅の危機に瀕している貴重な世界のワニを17種類、約140頭飼育していて、種類のコレクションでは世界一です。凄いでしょ?
室内の温室には植物園もあるし、楽しめますよ!
関連記事:伊豆観光雨でも楽しめる熱川バナナワニ園の本気度が凄い!
2.伊豆シャボテン動物公園

http://izushaboten.com
1500種類のサボテンと多肉植物、 放し飼いのリスザル・クジャク、大人気のカピバラともふれあいができますよ。室内施設もあるから雨でも楽しめます♪
目の前に大室山があって景色も素晴らしいです。
関連記事:伊豆観光雨でも楽しめるiZooとシャボテン公園!!オススメのお土産はここで!!
3.修善寺虹の郷

http://hanablog.nijinosato.com/
- ワンちゃんハロウィン!ついでにこどもも入園無料!
- もみじライトアップ!新春忍者ショー『激闘!迫力!忍者合戦』
- ~コスプレイヤー限定~イギリス村「真冬の街並みオープンスタジオ」
上記が冬のイベントです。建物も木々も美しいので癒やされます。日本じゃないみたいな感覚になることもありますよ。
関連記事:修善寺ではロマンチックな虹の郷と面白いサイクルスポーツセンター!!インターネット割引あり!!
4.自転車の国サイクルスポーツセンター

http://www.csc.or.jp/
いろいろな種類のおもしろ自転車に乗れることはもちろん、日本一の木製ジャングルジムで富士山の背景をバックに遊べます。アスレチック迷路や、スカイローラー、サイクルUFOなどのアトラクションもあります。
それから卓球やパターゴルフなど身体を動かして遊びましょう!
2020年東京オリンピックの会場の伊豆ベロドロームは施設見学無料、体験利用は土・日・祝日の12:00~14:00です。
関連記事:2020東京五輪に向けて伊豆箱根鉄道と伊豆急でサイクルトレイン!路線バス天城線でサイクルバス開始!
5.愛犬の駅

https://www.welovedogs.jp/station/
伊豆に犬を連れてきたときはここでお休みしたり、散歩させたりしてくださいね。カフェやデリもあって、陶芸の体験もできますよ。愛犬と一緒に伊豆のお土産も選んでくださいね。ワンちゃん専用のトイレや清潔な水、ワンちゃんと一緒に撮れるプリクラもあります。
関連記事:ぐらんぱる公園周辺のカフェに愛犬の駅!!陶芸の料金は?道の駅ぐらんぱるぽーとの海鮮焼きが楽しい!!
伊豆観光で夏休みにおすすめの子供向けランキング!
1.下田海中水族館

https://shimoda-aquarium.com
自然の入り江をそのまま利用したふれあいの海でイルカと触れ合えます。別料金でドルフィンタッチや、えさやり体験をすると思い出になります。是非トライしてみてくださいね~。
おみやげコーナーも充実していますよ。おみやげコーナーは入場しなくても入れますから貝やぬいぐるみなど、見るだけでもどうぞ。
関連記事:下田海中水族館でイルカに触れよう!驚く肌触りとお得なJAF割引き料金で突撃!?
2.伊豆ぐらんぱる公園
なんてったってウォーターバルーンが面白い!

http://granpal.com/attraction/
トランポリンは無料で遊べます。トランポリンは大人も子どもも大好きです。
アトラクションや公園、レストランでゆっくりと過ごせます。ここはワンちゃんと一緒に1日楽しめますよ♪東京ドーム5個分の広さですから1日いても飽きません。
関連記事:ぐらんぱる公園周辺のカフェに愛犬の駅!!陶芸の料金は?道の駅ぐらんぱるぽーとの海鮮焼きが楽しい!!
3.伊豆アニマルキングダム
まさかの恐竜もいるんです!

http://www.izu-kamori.jp/izu-biopark/
伊豆アニマルキングダムは伊豆稲取温泉の高台、山の上にあります。太平洋に浮かぶ伊豆七島を見下ろす広大なレジャーランドです。 動物園と遊園地とスポーツ施設の3つのゾーンで遊べます。
他の動物園に比べて動物に触れ合えますよ。
2018年8月ホワイトタイガーに赤ちゃんが2頭生まれました!
関連記事:伊豆稲取アニマルキングダム周辺で遊ぼう!!入場券+宿泊ロッジのプランもあります!!
4.浄蓮の滝とkawaZoo
体感型カエル館kawaZooカワズーは体験型動物園Izooの姉妹館です。共通入園入館料がお得ですよ。カエル館kawaZooでは、120種類以上、2000匹のカエル🐸を常時展示中!
雨の日でもゆっくりと屋内施設で楽しめます。だけど天気の良い日に大自然の河津七滝(かわづななだる)を観て歩いて、それからkawaZooにも寄りたいです。
関連記事:伊豆の観光タクシーおすすめ!天城の浄蓮の滝コースと河津七滝コース!
伊豆観光で子供連れに人気の室内施設はここ!
1.体験型動物園iZOO

http://www.izoo.co.jp/イグアナ
爬虫類や両生類に触れ合う機会ってあまりありませんよね。爬虫類が苦手な人も多いでしょう。だけどiZOOなら爬虫類が可愛く見えるかもしれませんよ。
カメに乗ったり、トカゲに触ったり、ヘビを首に巻いたりできます。8月にサイイグアナ(Cyclura cornuta)が産卵しました。約85~95日後のベビー誕生を目指します。絶滅危惧種を繁殖させることができるのか?!
知る人ぞ知るカメレースが大人気!あなたも参加してみてくださいね。素敵な景品が当たりますよ!
関連記事:伊豆観光雨でも楽しめるiZooとシャボテン公園!!オススメのお土産はここで!!
2.伊豆テディベア・ミュージアム

http://teddynet.sakura.ne.jp/izu/info/
「多くの人がテディベアに出会い、より深いぬくもりを感じてほしい」そんな願いから生まれた伊豆テディベア・ミュージアムですから、暖かくて人間味のあるストーリーを楽しめますよ。
入館しなくてもショップとティールームは展示棟とは別の建物なのでお土産を見るだけで立ち寄っても良いですよ。駐車場は無料です。
3.赤沢日帰り温泉

https://www.izuakazawa.jp/
太平洋を一望できる大パノラマ露天風呂が人気です。
壺風呂(つぼぶろ)や樽ぶろなどがあるので出たり入ったりしてのぼせないようにしてくださいね。ジャグジーや寝湯があるのでとってもリラックスできます。
赤沢日帰り温泉会館の近くには赤沢温泉郷のボーリング施設やテニスコート、宿泊施設もあります。大人だけでもタイ古式マッサージもあってゆったりと過ごせます。
関連記事:DHC赤沢温泉郷の日帰り温泉会館がオススメ!DHCのコスメが自由に使えて最高!
4.黄金崎クリスタルパーク

https://www.jalan.net
黄金崎クリスタルパークでサンドブラストなどのガラス細工体験ができます。我が家にもちょっと下手くそなポケモンの絵のガラスのハート小皿と星小皿があります。
ミュージアムで展示してある作品を観賞するのも素敵ですよ。万華鏡に癒やされる人多数!
レストランはうどんとかカレーでおしゃれっていう感じではないですけれど、ガラスショップはテーブルウエア、アクセサリー、ランプなどがあり観ているだけでも楽しいです。
5.沼津港深海水族館

http://www.numazu-deepsea.com/
シーラカンスミュージーアムとも言います。生冷凍されているシーラカンスがいます。生冷凍のシーラカンスは世界でここだけなんだとか。そして目の前に広がるのは駿河湾。最深2500mで、日本一。
生き物だから、そのときによって展示してある魚が違っていたりするかもしれませんが、深海魚って普段見ることないから面白いです。こんな魚たちが海の下の方で泳いでいるんだな~と感心します。
じっとしているんですよ。
深海水族館のある港八十三番地内(水族館入口の斜め前)に観光案内施設が開設されたのでコインロッカー(有料)・ATM・タクシー専用電話・観光案内コーナーなどを利用できて便利です。
関連記事:伊豆観光デートスポットは沼津深海水族館?それとも薔薇の河津バガテル公園(春と秋が最高!)?
6.伊東マリンタウン

https://ito-marinetown.co.jp/
館内には地下1,000mから湧き出る豊富な湯量が自慢の立ち寄り天然温「シーサイドスパ」があります。1階のお土産屋さんや食事処が混んでいるときでもシーサイドスパは空いていることが多いです。
休憩したり、温泉に入ったり、お土産や食事、散歩などしてくださいね。
関連記事:伊豆観光雨でも楽しめるiZooとシャボテン公園!!オススメのお土産はここで!!
伊豆観光で子供連れに人気の宿泊はここ!
伊豆熱川温泉@ホテル カターラ RESORT & SPA
- 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本992-1
- 電話番号 0557-23-2222
- ホームページ https://www.katara.co.jp
- 無料送迎あり、駐車場あり
伊豆熱川で特に子連れに優しい!と評価の高い温泉宿。駅からはホテルの無料送迎バスが出ています(事前予約制)。
ベビープランの赤ちゃん特典は紙おむつ、おしりふき、ベビー用ジュース、ミネラルウォーター、おもちゃなどが入ったセットです。甚平も80CMサイズからあるからうれしいですよね。
地域最大級の館内キッズルームで思いっきり遊べます。温泉旅行は宿泊先でゆくりしたいですから、子供がはしゃいで遊べるキッズルーム(プラレール、ボールプール、滑り台、ブランコなど)があると助かります。
キッズルームは無料。
露天風呂付きのお部屋もあるし、食事はバイキングでベビーフードもあります!
是非是非、ホテル カターラ RESORT & SPAのホームページを観てくださいね!
大仁ホテル(伊東園ホテルズ)
- 〒410-2322 静岡県伊豆の国市吉田1178
- ナビダイヤル0570-043-780 ホテル直通0558-76-1111
大仁ホテル(伊東園ホテル)は富士山とともに過ごせて、食事はバイクングでお値段がお手頃です。
ホテル伊豆急
- 〒415-8512 静岡県下田市白浜 2732-7
- Tel 0558-22-8111(代) Fax 0558-23-1153 E-mail y-izukyu@i-younet.ne.jp
7月上旬~9月中旬まではガーデンプールがあります。ホテル伊豆急の目の前は白浜ビーチで美しいです。ロビーやラウンジもゆったりしていて、レストランが広々、ビーチグラスで作る写真立てなどの体験も申し込めます。
ペットと一緒のときはここ!
伊豆観光おすすめ記事のおわりに
伊豆で子供の冬休みも夏休みも楽しく過ごしてくださいね。海も綺麗ですし、いろいろな楽しい施設や大自然に触れて過ごしてください。春と秋は河津のバガテル公園のバラが物凄く美しいですよ。
以上、「伊豆観光で冬と夏休みの子供向けランキング!子供連れ室内遊びや宿泊はここ!」でした。